コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フェーズフリージャーナル

  • フェーズフリージャーナルについて
  • 特集
  • 記事
  • ニュース
  1. HOME
  2. ニュース
  3. 徳島県知事との対談が公開されました
2022.12.05 | ニュース/行政

徳島県知事との対談が公開されました

この記事をシェア

  • B!

2022年12月5日、徳島県の飯泉知事とフェーズフリー協会代表理事との対談が公開されました。

徳島県チャンネル 「知事対談『世界をフェーズフリーに!」 はこちら

 

 

カテゴリー
ニュース、2022年
分類(ニュース)
ニュース/行政

関連記事

行政
環境省が補助金の公募開始について掲載しました
2021.03.30
行政
NHKの番組で徳島県の取り組みが紹介されました
2021.02.24
行政
YouTubeで新春座談会の動画が公開されました
2020.01.15
行政
クリーンセンターの稼働が開始されました
2018.04.01
ニュース

前の記事

減災シンポジウムのパネル討論登壇が告知されました
2022.11.22
ニュース

次の記事

NHKでフェーズフリーがテーマの番組が放送されました
2022.12.15

人気記事

  • もしもの時も“生きぬく力”を。教育の質が高まる「学校のフェーズフリー」

    2022.03.18

    事例

    50 Views

    記事へ

  • フェーズフリーアワード2021 授賞式

    2022.02.18

    特集/ルポ

    47 Views

    記事へ

  • フェーズフリーな道の駅のオープンが告知されました

    2022.04.27

    ニュース/ビジネス

    47 Views

    記事へ

  • 『フェーズフリー』に、皆が親しめる“ゆるさ”と“楽しさ”を

    2022.09.02

    特集/インタビュー

    43 Views

    記事へ

  • “災害イマジネーション”を高め連鎖させていきたい

    2022.12.28

    特集/インタビュー

    39 Views

    記事へ

人気記事をもっと見る

最新記事

“災害イマジネーション”を高め連鎖させていきたい 2022.12.28

“災害イマジネーション”を高め連鎖させていきたい

特集/インタビュー
『フェーズフリー』を社会に実装していくことが大切 2022.10.25

『フェーズフリー』を社会に実装していくことが大切

特集/インタビュー
三井所清典さん、連健夫さん 2022.09.05

『フェーズフリー』は、“まちづくり”に似ている

特集/インタビュー
姜明子さん、吉川いづみさん、河合奈々子さん 2022.09.02

『フェーズフリー』に、皆が親しめる“ゆるさ”と“楽しさ”を

特集/インタビュー
佐藤と奥山さん 2022.08.31

コミュニティの絆が、いざというときに力を発揮する

特集/インタビュー

年別アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

月別アーカイブ

  • HOME
  • フェーズフリージャーナルについて
  • サイトポリシー
  • 運営元
  • お問い合わせ
フェーズフリー総合 フェーズフリーコンセプト&ガイド フェーズフリーデザイン事例集 フェーズフリー認証 フェーズフリーアクションパートナー フェーズフリーブックス フェーズフリージャーナル フェーズフリーアワード

Copyright © PHASE FREE JOURNAL All Rights Reserved.

MENU
  • フェーズフリージャーナルについて
  • 特集
  • 記事
  • ニュース
PAGE TOP