コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フェーズフリージャーナル

  • フェーズフリージャーナルについて
  • 特集
  • 記事
  • ニュース
  1. HOME
  2. 2018年

2018年

  • 2018.12.31

    一般社団法人フェーズフリー協会が発足されました
    ニュース/PF協会
  • 2018.11.30

    絵本「わたしの、いつもの。」が発行されました
    ニュース/PF協会
  • 2018.09.09

    第2回住宅コンペ表彰式&シンポジウムが開催されました
    ニュース/非営利
  • 2018.09.09

    第2回住宅コンペの審査結果が発表されました
    ニュース/非営利
  • 学術研究・学校教育

    2018.06.21

    日本デザイン学会で論文が発表されました
    ニュース/学術
  • 学術研究・学校教育

    2018.05.25

    地域安全学会で論文が発表されました
    ニュース/学術
  • 2018.04.01

    クリーンセンターの稼働が開始されました
    ニュース/行政
  • 2018.03.16

    愛媛県のホテルがリニューアルオープンしました
    ニュース/ビジネス
  • 2018.02.08

    鳴門市の地域防災計画に重点課題として明記されました
    ニュース/行政

人気記事

1 2020.07.10

フェーズフリーはクオリティ・オブ・ライフを高める

コラム
2 2020.02.06

「NHK NEWS おはよう日本」で放映されました

ニュース/非営利
3 2020.06.08

はじめの一歩は「フェーズフリーコンセプト&ガイドブッ…

コラム
4 2020.09.18

フェーズフリーの5原則:03「直感性」とは

コラム
5 2020.07.10

“いつも”も“もしも”も、もっと心地よくしてくれる不思議

コラム
人気記事をもっと見る

最新記事

2020.12.11

フェーズフリーデザインの汎用性の評価とは

コラム
2020.11.20

フェーズフリーデザインを評価する方法とは

コラム
2020.11.06

フェーズフリーの4つの視点とは

コラム
2020.10.23

フェーズフリーの価値提供の4つの方法とは

コラム
2020.10.09

フェーズフリーの“非常時”を明らかにする「被害レベル」…

コラム

年別アーカイブ

  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

月別アーカイブ

  • HOME
  • フェーズフリージャーナルについて
  • 運営元
  • お問い合わせ
PHASE FREE コンセプト&ガイド デザイン事例集 フェーズフリー認証 アクションパートナー ブックス ジャーナル アワード

Copyright © PHASE FREE JOURNAL All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • フェーズフリージャーナルについて
  • 特集
  • 記事
  • ニュース